COPORI photo Atelier は
ならまちの中心、
ならまち大通り沿いにあります
古いヴィンテージビルの 2 階を上がれば
そこは外観から想像もつかないような
おとぎ話のような空間 …
玄関ドアはフランスの路面店から、
控え室のドアはイギリスの教会から
Atelier へやってきたもの
ドライフラワーのシンボルツリーと
アンティーク家具に囲まれて
お子様を楽しませるしかけがあちこちに …
泣いたり笑ったり、すねたりケンカしたり
遊びながらの撮影を心がけています
写真を撮りに行くことは
「楽しいんだ」と思って欲しい
キチッとしたお写真ももちろん撮影しますが
「キチッとした写真しか、いらない」
「ストーリー性なんていらない」
というお写真をご希望の方には期待に
添えないかもしれません
全部が今のこの子だもの、
と思って下さっているお客様
welcome です
壁一面にはたくさんの衣装
今日はちょっと特別な可愛いドレスや
小さなスーツを着て
海外の子ども部屋のような
atelier で遊びましょう
普段はお留守番のワンニャン、
爬虫類、小鳥ちゃんも
全てアニマルとの撮影も OK
ペットの彼や彼女も
一緒にお連れくださいね
お着替えはお時間内でしたら
何着着てもらっても大丈夫
アトリエにある特別に用意した小道具や
ドライフラワーも全てお使い頂けるもの
カメラマンが、雰囲気に合うものと
セットを組んでご用意します
ランドセル、習い事のユニフォーム、
制服、家族のリンクコーデ、お召しになりたい衣装、
想い出のブーケ、生花、
一歳の方はスマッシュケーキや一升餅(一升パン)、
選び取りカードなどの
お持ち込みも大歓迎です
七五三やお宮参り、ニューボーンフォト、
十三詣り、還暦祝い、成人式も撮影致します
いろんな組み合わせで特別な一日を
詳しくは plan を
・国立奈良女子大学
・鞄工房山本様
・奈良市保健衛生課保健センター
・その他カフェ、花屋さん、ご飯屋さんなどなど
・AERA baby
・KODOMOE
・Baby-mo
・Pre-mo
・マタニティ style
・nina
・朝日新聞(保護動物の写真展)
・ぱーぷる
・ぱーぷる mama
・coto-mama
(写真教室 巻頭担当)
・奈良市民だより
(保健所の保護動物関連)
など
私たちは、お子様が動き回っていても
あまり手を出しすぎずに見守ります
全ての仕草が愛おしいから
泣いていたら、
笑ってもらうために尽力します
ご家族写真もたくさん撮らせてください
写真館に来た、という緊張感が苦手なお子様のため
私の家だと説明してあげてください
そう思ってくれているお子様もたくさんおられます
お子様の今はまっている
大好きなものなど
教えてください
親御様も一緒に遊んでもらえると嬉しいです
双方が気持ちの良い関係でいられるようご理解をいただき、ご予約へとお進みください。
ご予約確定時にはご了承頂いたものとさせて頂きます。
お問合せは下記の
公式LINEからお友達追加をして頂き
お問い合わせ下さいませ。
ご予約は1~12をコピーして頂き
下記の公式LINEからご回答の上、
お送り下さいませ。
1.代表者様お名前フルネーム
2.お子様のお名前
3.ふりがな
4.ご兄弟がいらっしゃる場合お名前
5.ご兄弟のふりがな
6.撮影の用途(バースデー、家族写真、七五三など)
7.当日繋がるお電話番号
8.撮影の希望日を第3候補まで教えてくださいませ
9.お子様&ママパパのヘアセットのご希望の有無
(勤務スタッフによってお受けできない場合もあります)
10.ママのメイクのご希望の有無
11.アトリエ撮影 or ロケーション撮影 or 両方
12.背景紙撮影の有無
七五三の方は13~17も宜しくお願い致します。
13.着付けの有無
14.ママ、パパ、お子様のお着物レンタルの有無
15.ご自前のお着物お持ち込みの有無
16. 七五三ロケーション撮影の場合、参拝ご予定の神社仏閣
17. 当店のアンティーク着物レンタルの場合、お着物の種類
お返事には数日頂くことがございます、ご了承くださいませ
奈良観光の中心、ならまち大通り沿い、なら工藝館横
ステンドグラスのあるヴィンテージビル 2F
近隣のコインパーキングをご利用くださいませ